今年1番ありがとうを言いたい人
今年も今日で終わりですね。 思い返せば、まだ暑かった頃。 私の書いた文章を好きと言ってくださる方が立て続けに現れ、 秋には文章コンサルタントの仕事をいただくようになりました。 書くことを苦手にしている方、自信が持てない方…
今年も今日で終わりですね。 思い返せば、まだ暑かった頃。 私の書いた文章を好きと言ってくださる方が立て続けに現れ、 秋には文章コンサルタントの仕事をいただくようになりました。 書くことを苦手にしている方、自信が持てない方…
2015年まであと2日。 みなさま、もう来年の手帳は準備済みでしょうか? 年末なので、気の向いたところだけ片付けていましたら、 出てくる、出てくる 過去の手帳たち! このなかでいちばん古いのは クオバディスのエグゼクティ…
本当は「ありがとう」と言うべきところを 「すみません」と言ってしまうこと、 「すみません」ばかりを口にしてしまうこと、 ありませんか? 私も以前は「すみません」を連発していました。 それは 自己肯定感がとてつもなく低かっ…
いつもこのブログを読んでくださるみなさま、 ありがとうございます。 風邪が未だに治りきらず、熱も上がる下がるの繰り返しです。 見に来ていただいたのに申し訳ありませんが、 今週いっぱいはこのブログ、そしてメルマガの更新をお…
本当に貰えたらうれしいものはなにか つい考えてしまった。 お金と時間はもちろんほしい。 どうして、お金と時間がほしいのか。 仕事を少し休んで、眠りたいから。 先週の平均睡眠時間は1日2時間。 おかげで週末から熱を出し、丸…
このところ、 当たり前 という言葉に反応している自分がいます。 先方は 当然 という意味合いで使っているようなのですが 私にとっては 全然 当たり前 じゃないことばかり。 産後は里帰りして一家の面倒見てもらうのが当たり前…
アファメーションとは 自分の願いや夢を肯定文にして断言、 潜在意識に誓約することです。 最近は 新月の日にアファメーションをすると願いがかなう。 という説もあって、実行されている方もいらっしゃるかもしれません。 私も新月…
ネット上で何かを書くということは 少なからず 読んでくれた誰かに影響を与えるということ。 だから 時々書くことが怖くなります。 怖くなると クレームが届く。 リアルの人間関係が壊れる。 書くのにブレーキとなるあれこれを引…
一昨日、呼吸法の講座、最終回に行ってきました。 講座の終盤ではいつもテーマが出され、 思ったことを自由に書き出します。 昨日のテーマは「愛」について。 8回の講座のなかでいちばん書けませんでした。 なぜなら 脳内BGMが…
先週、妹が出産し、わが家に里帰りしてきました。 私も出産の経験があるので、 産後は何かと神経質になるのはわかっているつもりでした。 先日、妹の息子(以下、おい)と私の娘をお風呂に入れ、 軽くお風呂掃除をしていると 妹が大…
ある年配の方と話をしていたときのこと。 「クレーターが、クレーターが」 と繰り返し言うので、 ニュースにうとい私は どこかの惑星でクレーターが見つかった とか どこかの惑星のクレーターから持ち帰ったもののなかに なにか新…
先日、子育て支援センターの食育講座に娘と行ってきました。 テーマは「噛む力」。 娘は早食いで、なかなかカミカミしてくれないのが悩み。 栄養士さんが自作の紙芝居で 子どもにもわかりやすく噛むことのメリットを伝えてくれました…
私にとって 選挙の投票に行けるということは 特別でありがたいこと。 なぜなら 長いことシフト勤務の仕事をしてきたから。 日曜はほとんど勤務。 期日前投票に行きたくても 期間中に休日がなければ行けなかった。 期日前投票の会…
毎年、この季節になると話題になる「今年の漢字」。 ワイドショーで中継していたので、 ワクワクしながら清水寺の貫主さまの運筆を見守っていました。 禾(のぎへん)を書き終えられたとき、 ちらっと嫌な感じがしました。 のぎへん…
書くことについてのブログでこんなことを言うのもなんですが 誰かに自分の気持ちや考えを届けたい、伝えたい場合、 「文章じゃなくちゃいけない!」ということはないと思っています。 写真、音楽、絵、イラスト、動画… …
気になること、心配なこと、不安なこと… どうしても気持ちが切り替えられず 頭のなかだけでぐるぐる考えてしまうとき 私はとにかく全部書き出すことにしています。 たとえば、こんな風に(ダイジェストですが)。 妹の…
風の強い日、 娘と児童館へ向かっていたときのこと。 嫌なことが続いて、 ぐるぐるそのことばかりを考えながら歩いていると 風の音楽がきこえるね。 葉っぱがダンスしているよ。 彼女はうれしそうに私に言った。 彼女の方を向くと…
どんなに好きなことでも やりたくない日がありますよね。 私も書きたいことはたくさんあるのに パソコンに向かうのが億劫な日があります。 そんなときは 自分が心地よいと思える環境を用意してから パソコンに向かうことにしていま…
以前、メッセージをやりとりしていた方で やたら 辞めて という表現を使う人がいました。 私のなかで 辞めるという表現は 所属している組織や勤めている仕事から離れるときに使う という印象がありました。 文面から考えると 行…
ブログやFacebookなどで情報発信するときに限らず、 ちょっとしたメールのやり取りでも お世話になっているのが 予測変換。 とても便利な機能ではありますが、 表示される言葉を何も考えなしに選択していくと 読んでくれた…
書くことが苦手、嫌いな人はもちろん 書くことが好きで得意な人でも 書きたくない日はあります。 そんなこと言ったって、仕事だから書かなくちゃ! とか 毎日ブログを更新すると決めたから、頑張る! と 心の声を無視して、イヤイ…
一昨日、呼吸法のクラスに行ってきました。 今回、習ったのは 怒りなど わいてきたネガティブな感情をコントロールする 「鎮める呼吸」。 ひと呼吸おくという表現がありますが、 まさにその通り。 一連の動作と呼吸で 気持ちを整…
先日、娘が3歳になりました。 1歳からよくしゃべる子ではありましたが、 3歳の誕生日を迎えたとたん、 脳内で何が起きているのだろう? と、不思議に思うくらい 話すことに整合性がとれ まっとうな会話ができるようになってきま…
たくさん話してくれるのだけれど 話が終わったときに 「で、何が言いたいの?」と 聞き返したくなったこと、ありませんか? 反対に 実際に言われたこと、ありませんか? 私も経験があるのですが、 1から10まで時系列にそって …
昨日のニュースでちらっと見かけた 安倍総理の姿。 これしか道は無い と書かれたフリップを持っていた。 政治にうとい私は思った。 ”これ”ってなに? たぶんアベノミクスのことだとは思う。 そもそも ”アベノミクス”がなんで…
何か文章を書こうと思っても なぜか浮かばない日。 誰でもありますよね? そんなときは 自分のアンテナが弱っているのかも? 特に意識しなくても ふだんは これ、いいな♡ これってどうなの? みんなに教えてあげたい! 自分の…
書くことが好き。 長い文章を書ける。 毎日でも書ける。 書くことが好きで書き続けていくと 気づいてしまうことがあるかもしれません。 いつも同じ言葉を使い いつも同じような言い回しをしていることに。 そこで 私は本当にボキ…
日記、作品発表、情報発信。 ブログの目的は人それぞれです。 ペタ、コメント、メッセージなど ブログでしてほしい反応も人それぞれですね。 では、 ブログで自分の書きたいことを書いて、 自分のしてほしい反応を得るためには ど…
書くことが好きな人の中には 自分の文章、作品を 我が子のように思う方もいらっしゃると思います。 思い入れが強いので 自分の文章や作品に対して 自分の理想とかけ離れた反応をされたりすると ひどく感情的になってしまうのも無理…
アメーバをはじめ、 Facebook Twitterなど 様々なSNSがありますね。 SNSによって 性別、年齢、趣味、行動時間帯 … 集まってくる人のの傾向も それぞれちがいます。 発信したい文章があるとき、 どの媒…
<用意するもの> ・ 紙、数枚(破って捨てるのでミスプリントなどの裏紙) ・ 筆記用具(書きやすいものならなんでもOK) ・ お湯(すぐわかせるタイプの電子ポットがおすすめ) ・ バケツ、大きめの洗面器など ・ バスソル…
たくさんのメッセージとコメントをありがとうございます。 まだ全部には返信しきれなくて、本当にごめんなさい! 必ず、返信しますので、もうしばらくお待ちください。 ご心配をおかけしましたが、 ここ数日でたくさんの気づきと学び…
ひとつ前の記事に たくさんのコメント、メッセージをいただき、 本当にありがとうございます! どうしてもお礼だけは先に伝えたくて、更新しました! 後ほど必ずお返事させていただきます! 引き続きご意見お待ちしております。⇒ア…
昨日、ショックなことがありました。 とあるアメブロの方から 「とても失礼な行為ですね。 ブログを読むの辞め(原文ママ)て下さい。 迷惑です。」 と、お叱りのメッセージをいただきました。 今でも頭が真っ白です。 その方のア…
以前から気になっていたことがある。 「シクラメンのかほり」という歌のタイトル。 子どものころは気にも留めていなかった。 大人になって、本物のシクラメンが我が家にやってきたとき、 匂いをかいでみたら… 何も感じ…
水曜日に呼吸法のクラスに行ってきました。 9月から通い始めた呼吸法も、もう5回目。 何かに集中しているときに無意識に息を詰めてしまい 「呼吸してないよ」 と、横で見ている人に言われたこと。 呼吸が浅く、 「しっかり息が…
昨年、実家に帰ってきました。 実家は地方で 以前はほしい物を買おうと思ったら、 上り電車に乗らなくてはいけないほどの田舎でした。 地元を離れているあいだに 市内にイオンモールができたので 今はそれほど不便ではなくなりまし…
意外と知られていないのだが 公共施設の管理や運営は 自治体ではなく 自治体が指定した民間企業が行っていることが多い。 図書館で働いていた頃、 一度だけそういった民間企業の契約社員をしていたことがある。 図書館司書の求人に…
我が家の住人の話です。 私が物心がついた頃から 彼はお酒を飲んでいました。 機嫌の悪いとき 家にお酒の在庫がないと 火がついたように怒りました。 当時の家は近所に配達してくれる酒屋さんがあって 家の人が慌てて電話して 酒…
10年ほど前、 私はある小さな自治体の図書館に勤めていました。 そのときの教育長は終わっている人で パワハラ・セクハラ 当たり前。 「お前の胸は垂れている」と 私も直接言われました。 教育長がうつ病から復職したばかりの人…
昨日の昼下がりのこと。 我が家の玄関チャイムがなった。 「はいは~い♪」 訪問者が大好きな娘(まもなく3歳)が 私よりも先に部屋を飛び出していく。 居留守が使えない。。。 仕方なく、玄関のドアを開けると 作業服姿の中年男…
昨日は 睡眠をとってスッキリした思考で文章を書くこと! これをするだけで 自分にも 自分の文章を読んでくれた相手にも メリットがあることをお伝えしました。 試してみたいけれど、 スケジュールが詰まりすぎて、 すぐには睡眠…
ライターの仕事をしていたとき、 日中は普通に勤めをしていたので 〆切前は徹夜になってしまうこともしょっちゅうでした。 実際、 〆切前に徹夜するのは当たり前 みたいな空気もありました。 ネットビジネスをしている知人のなかに…
図書館司書を10年ほどやってきましたので、 上司、先輩、同僚、後輩、部下… お世話になった方、 知り合った方、 たくさんいるのです。 でも、図書館業界から足を洗ってから、 業界で知り合った人とは積極的に関わら…
異変に気づいたのは5、6年前のことだっと思う。 プライベートで何かを調べようとして、 ネットで検索していたときのことだった。 探しても、探しても、 以前、ライターの仕事で書いていたような あきらかにリライトとわかる文章の…
10年ほど前になりますが、 ちょっとだけライターの仕事をしていたことがあります。 コンビニの雑誌ラックや雑誌の横の棚に並んでいるような 新書サイズの書籍でした。 当時はライターの仕事がどういうものかわかっておらず、 言わ…
あなたはブログをどんな目的で書いていますか? 自分の日記? 趣味の記録? 仕事をされている方だと ビジネスのPRもかねているかもしれませんね。 目的は何であれ、 毎日ブログを更新することを 目標にされている方も多いのでは…
文章を書くことに対して 苦手意識を持っている方も多いと思います。 苦手という気持ちが心のブロックになって 紙やパソコンに向かっても 手がどうしても動かない。 文章を書くことが苦手とまではいかなくても、 手が止まってしまう…
最近のコメント