りんご病のケア

先週のこと。

幼稚園から帰ってきたら

娘のほっぺ、太もも、腕

右側ばかり 赤いプツプツが。

aIMG_2904

痛くない?

かゆくない?

と、聞いても、答えはノーで。

お風呂で湯船に入ったときに

初めて

いたい!!

と、言うので

見てみたら

左のおしりの下

足のつけね部分が

いちばんひどくただれている…

お風呂あがりに

ラベンダーのアロマオイルを塗って

虫さされのレメディをあげてみたら

体の赤いプツプツは

薄くなっていった。

けれども、翌朝、

顔のプツプツは治っておらず、

ほっぺがさらに赤くなって

熱を持っていた。

しかも、左のほほにも

数か所、赤いプツプツが…

それ以外は特に異変もなかったので、

娘を送り出しましたが

その日の夕方、幼稚園からの

連絡で

りんご病かも?

ということになりました。

担任の先生の話によると

病院へ行っても

りんご病ですね

と、診断が下るだけで

薬を出されたりすることはないそう。

体調が悪くなければ

登園もOKということだったので

その晩から

レメディを

急な熱や炎症のときのレメディに変更。

発疹が出ているところに

ラベンダーのアロマオイルを直接塗り

ひと晩様子を見ました。

翌日にはほっぺの熱が取れ、

体温も平熱に。

その後は

お風呂で絹の布で身体を洗ってあげ、

上がったらラベンダーのアロマオイルを塗っています。

まだまだ肌にかゆみが出るようですが、

ひどくかきこわさないで済んでいます。

肌の赤みも完全に消えたわけではありませんが、

結局、お医者さまにもかからず、

幼稚園も休みませんでした。

赤みが引くまではプールには入れませんが…。

幼稚園から連絡があった日も

熱は36度8分どまりだったので

本当に強い子だな〜

と、わが子ながら思ってしまいました。

私が子どもの頃にかかったときは

高熱でふらふら

まっすぐ歩けなかった記憶があったので。

赤ちゃんの頃から

靴下重ね履きで

ゆるく冷えとりしていたのも

良かったのかも。

このまま1学期、

皆勤できたらすごいな〜

と、見守っています。

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です