図書館勤務の「嫌なこと」

最近、アメブロの方では「図書館勤務」というキーワードで

毎日アクセスをいただいております。

図書館勤務から遠ざかって5年になるのですが、

ありがたいことに、今年も3月に入ってから

派遣会社からのオファーの電話やメールが頻繁に入ってきます。

先日、電話に出られるタイミングでかかってきたので

ようやくお断りすることができました。

以前の私だったら

求人の少ない業界で声がかかるのはありがたいこと」と

エントリーしてしまったかも…

断ることができたのは、

産後すぐの時期に

自分のしたいこと・したくないことをノートに書いて

自分と向きあう時間を取れていたからです。

hubei-provincial-library-201612_640

少なくとも、今の私にとっては「図書館勤務」はしたくないこと。

その理由を数えきれないくらい書き出したのですが

「嫌だったこと」のベスト3をあげると

・非正規雇用で働いていたとき

 正規雇用の人のミスフォローをさせられ、

 図書館の利用者に「土下座しろ」と罵倒されたこと。

・業務委託の会社で働いていたとき

 待遇に見合わない責任を負わされたあげく、解雇されたこと。

・公共図書館にアルバイトで働いていたとき

 図書館長から

「リクエストが多くて困るので、漫画本すべてを廃棄処分に」と指示され、

 従わなかった結果、契約を更新してもらえなかったこと。

この3つになります。

私の経験上、勤めてきた図書館の多くが

心身の健康を第一にしながら、
安定して長く勤めることができない職場でした。

もちろん、そんな図書館ばかりではないとは思いますが

(今でも、もういちどここで働けたらうれしいな、と思う職場はあるので)

図書館勤務には肉体的だけでなく(けっこう力仕事が多いです)、

精神的なタフさが必要だと、腹をくくってのぞんだほうがいい

と、検索して来てくださった方には伝えたいです。

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です