お正月はおせちやお雑煮など
カロリーの高いものを食べがちですよね。
お正月も3日めになってくると、
わが家では残り物の押し付け合いが始まります。
私があまりおせちが好きではなく、
元々たくさん食べられる方ではないので
満腹を理由に辞退しています。
そうすると先方は
「毎日食べ過ぎているからコレステロールが心配」と
なんとか他の人に食べさせようとするのです。
今年もそんな話になったとき、
娘が突然言い放ちました。
「これ、すてない!!」
?????
食べることがないよりも大好きな彼女は
心配そうにお皿を見つめているのです。
ナンノコッチャ?
と思っていたら、みな笑い出しました。
「コレステロールって言ったから、捨てられちゃうと思ったのね」
…
これ捨て…
「捨てないよ!!」
言葉は耳で覚えて、使っていくものなのですね。
私は本からたくさんの言葉を覚えたような気になっていましたが、
最初の最初は聞くところからなのだなあ。
と、再認識しました。
コメントを残す